
2015年のGW(ゴールデンウィーク)の映画は「シンデレラ」がオススメです。
ディズニー物語にははずせない「シンデレラ」が現代の美麗な実写技術で映画化されています。
デートで映画を見る際、何を見るか迷ったら「シンデレラ」をオススメします。
さて、この「シンデレラ」の実写映画化にあわせて、なんと!本物のガラスの靴が作られています。
映画「シンデレラ」は世界中で放映されていますが、この「シンデレラ」の実写映画化にあわせて、世界の有名な靴デザイナーたちがガラスの靴を作りました。
深夜12時の鐘の音で、シンデレラがあわてて帰ろうとして「ガラスの靴」を落としてしまったストーリー。
ここで登場する「ガラスの靴」が現代の靴デザイナー達によって再現されています。
現代の靴デザイナー9名が作った「ガラスの靴」なので、「ガラスの靴」は9足あります。
この「ガラスの靴」ですが、日本全国で展示会が予定されています。
しかも、この「ガラスの靴」実際に買えちゃうみたいです!?
気になる値段・価格ですが。
2,000ドルくらいから、3,500ドルくらいまで、さまざまな値段があります。
日本円になおすと24万円くらいから、42万円くらいの値段です。
この映画「シンデレラ」に合わせた、ガラスの靴の展示イベントですが、日本全国で展示イベントが予定されているので、見に行ってみると面白いと思います。
ガラスの靴を見れば“うっとり”気分になること間違いなしです♪
ガラスの靴はちょっと値段が高い気がしますが、こちらの記事では、本当に着れちゃうシンデレラのワンピースを紹介しています。
⇒ シンデレラをイメージしたワンピースで大人もプリンセスになれます♪
[…] 前回、「本当に作った?! シンデレラのガラスの靴」という記事にて、「ガラスの靴」を紹介しました。この「ガラスの靴」は「シンデレラ」の実写映画化にあわせてつくられたもので、世界中の有名な靴職人がつくった靴です。世界の有名な靴職人がつくったものなので、高い靴だと42万円くらいの値段が付きます。実際に靴を履いてもらうというよりは、宣伝を狙っている感じがします。 […]
[…] シンデレラが気になった方はこちらの記事もどうぞ。⇒ 本当に作った?! シンデレラのガラスの靴 […]